アスパラに、支柱を立てました。

【2024.4.19】

こんばんは、ユキです。

 

アスパラが少しずつ芽を出し始めたので、太めのを一昨日に4本、今日3本収穫しました。

細いのが膝丈くらいまでになった株もあるので、囲いをしようと思いましたが、昨年立てた細い竹が劣化して折れてしまうので、市販の支柱を買ってきました。

差し替えて、伸びてきたスギナを抜きました。

 

ついでに畝の間に米ぬかを混ぜようと思いましたが、花粉なのか黄砂なのか、鼻水が・・・

風も強くなり、まぁいいかと終わることにしました。

アスパラの、草取りをしました。2024-Ⅲ

【2024.4.11】

こんばんは、ユキです。

 

前回、途中だった草取りをしました。

残っていた草を取り、両端の畝の外側に籾殻を入れて混ぜました。

一番端は土が踏み固められ、かつ、スギナとドクダミの根がしっかりと張っていて疲れました。

 

ポリ鉢が5株、畑が6株芽が出ていました。

ポリ鉢は細く、畑のは伸びていても張りがないので、収穫するのはやめました。

マンゴーの水栽培を、始めました。

【2024.4.8】

こんばんは、ユキです。

 

祖父の弟(叔祖父?)がマンゴーをくれました。

マンゴーには種があります。

折角なので、芽が出るか実験してみようと思います。

 

種の殻? を剥いて、マンゴーの入っていたパックに置いて、半分まで水を浸しました。発芽温度が20℃らしいですが、それは今の時期の最高気温です。

なので、夜はビニール袋に入れて、さらにこたつの中に入れることにしました。

我が家のこたつは豆炭仕様なので、夜も温かいのです。

 

マンゴーの果実はヨーグルトに入れて、美味しくいただきました。

トロピカルなお味でした。

アスパラの、草取りをしました。2024-Ⅱ

【2024.4.7】

こんばんは、ユキです。

 

アスパラガスの畑の草が大きくなってきました。

芽が2株出ていますが、うもれています。

カラスノエンドウが幅をきかせていました。

地面に張り付くように生えている草や、土から少し顔を出したスギナも取っていたら、親指と人差し指の先が痛いです。

ちなみに、ポリ鉢の方も2株芽が出ていました。

 

途中、ナメクジがいました。

植木鉢やプランターの後ろについてるのとは大違いの、人差し指くらいの大きさで茶色のヤツでした。

もちろん、触りたくないので、スルーしました。

今年、栽培したいのは。2024

【2024.4.3】

こんばんは、ユキです。

 

ハッと気づけば、すでに3日でした。

そんなわけで、年度初めは反省会と目標の設定です。

 

まずは評価と反省ですね。

1. アスパラガス・・・○ ちゃんと植え直して、肥料もやれました。

2. ラッキョウ・・・・✕ ブドウ畑の土を動かしてから、と思っていたので現状維持です。

 ブルーベリー・・・○ 植え替えて、今春新たな枝が根元から伸びてきました。

3. サツマイモ・・・・△ 予定通り本数を減らして植えましたが、イノシシに負けました。

4. アボカド・・・・・○ よく伸びて、冬は袋で保護してので元気です。

5. ブドウ・・・・・・✕ パワーショベル計画でも達成できず。

ブドウ以外は気を配れたような気がしますが、ブドウがダメだったので総合評価は『✕』ですね。

 

そして、今年度の目標です。

1.アスパラガス・ブルーベリー・アボカド・・・定期的に追肥をして、枯らさないように。

2.サツマイモ・・・・イノシシ対策をして、収穫する。

3.枝豆(大豆)・・・私が蒔いたのは腐り、母が蒔いたのは暑さのせいかサヤが膨らまなかったので、時期を早めて蒔く。

4.小豆・・・・・・・昨年同様。ただ、畝は立てずに土寄せして倒れないようにする。

5.ブドウ・ラッキョウ・・・パワーショベルで土をならして植える!

ブドウ優先で、今年こそ!

青メダカの水槽を、掃除しました。2024

【2024.4.2】

こんばんは、ユキです。

 

スイセンが満開になり、いい香りが漂っています。

小学生の甥が春休みになり、1日おきでやってきます。

31日に

「そろそろメダカの掃除しんといかんなぁ(しないといけないなぁ)。」

という呟きを拾い、

「やる!」

と、勢いよくおっしゃったので、1日にホームセンターに行ったり、桶を洗って水道水を汲んだりと準備しました。

 

ホテイソウはまだ売っておらず、水草も植えると時間がかかりそうだったので、水槽の掃除のみを行うことにしました。

メダカを移動や、水槽の水の汲み出し、星形のガラスと水槽の洗浄を頼みました。

私が水槽に敷いてある石を洗っている間、暇だったようで、自転車で家の周りをグルグルしていました。

水草がないので、『酸素のでる石』を入れてメダカを戻しました。

甥が数えたところ、14匹だったそうです。

だいぶ減りました・・・

暑さのせいか、昨年卵から大きくなったのも2匹のみでしたし。

今年は数を増やしたいです。

ブドウ畑の丘を、耕しました。2024-Ⅰ

【2024.3.22】

こんばんは、ユキです。

 

暖かい日が増え、草が生えてきました。

明日からの雨予報の前に、ブドウ畑を耕して草の生長を阻むことにしました。

数年耕しておらず、かつ、昨年はキャタピラで踏み固めたので、きっと耕運機がはねるだろうと思っていましたが、そんなことはありませんでした。

土が固すぎて、表面の1~2cm程を削っているようでした。

逆に、昨年パワーショベルで土を移動させたところは沈むほど深く耕せていましたが・・・

まあ、それでも何もしないよりは良いでしょう。

膝上程まで伸びたセイタカアワダチソウを抜き、石を丘の外へ投げ、大きい草の根を取りながら、耕運機を動かしました。

明日は、きっと筋肉痛になることでしょう。

丘には、そのうちまたパワーショベルが上がります。